副業YouTuberとして活動するには、まず機材を用意しておく必要があります。具体的にどのような機材が必要になるのかは、始めてみたいジャンルによって異なります。例えば、顔出しなしのゲーム実況を始める場合、カメラは必要ありません。
こちらでは、YouTuberに必要だと言われている機材をご紹介いたしますので、「これはいる!」と思うものがあればぜひとも購入して揃えてみてください。
Contents
カメラ
動画撮影における基本的なアイテム。カメラといっても様々な種類があるため、動画のジャンルやご自身のこだわりに応じて選ぶと良いでしょう。
・スマートフォン
手軽に始めてみたいのであれば、スマホがおすすめです。最近のスマホはカメラの性能が高く、十二分に動画撮影に使えます。すでにスマホを持っている方であれば、カメラを別途用意せずに済むので経済的でしょう。
・一眼レフ
とにかく高画質で撮影したい方には、一眼レフカメラがおすすめです。遠方を撮影したい時は望遠レンズ、広大な風景の撮影には広角レンズなど、レンズを交換できるので、様々な撮影に対応できます。
しかし、一眼レフは高額なカメラです。中古を使うにしても、手軽に購入できるカメラではないでしょう。動画のジャンルによっては、画質の良さがあまり重要でない場合もあります。「自分が撮影する動画に高画質は必要かどうか」を考えて購入を検討してみてください。
・アクションカメラ
ダンス、自転車に乗りつつの撮影など、激しい動きを伴う動画に挑戦したいのであれば、アクションカメラがおすすめです。手ブレ補正のあるカメラですので、激しいアクションの撮影に適しています。また、防水性能があるため、雨の日の撮影にも大活躍です。
照明
物、あるいは人物をより目立たせたいのであれば、照明を用意しましょう。撮影そのものは、照明がなくてもできます。しかし、照明があることで、以下のようなメリットが得られます。
・メリット1.物や人物を明るくはっきりと映せる
室内が薄暗いと、物や人の細かなところを撮影できません。しかし、照明を使えば、物の模様や人物の表情などをしっかりと撮影できるでしょう。商品を紹介したり自らのリアクションで視聴者を笑わせたりといった動画を撮影する場合は、照明の使用がおすすめです。
・メリット2.高画質で撮影しやすくなる
カメラには、ISO感度と呼ばれる数値があります。これは、カメラに取り込まれる光の量のことです。暗い場所で撮影する場合でも、ISO感度を高くすることできちんと動画を撮れます。しかし、ISO感度が高いと、画質は悪くなってしまうので注意が必要です。
照明があればカメラは性能を十分に発揮でき、高画質な動画を撮影できるでしょう。
マイク
テキストで情報を伝える動画でない限りは、基本的にマイクは必須です。カメラそのものにもマイクが内蔵されていることがありますが、音質が良くないためおすすめいたしません。
マイクには、主に以下のような種類があります。動画のジャンルに応じて使い分けるとよいでしょう。
・スタンドマイク
テーブルに設置して使うマイクです。広範囲の音を拾うことができます。
・ガンマイク
遠距離から特定方向の音を拾うことができます。屋外の撮影に使われることもあります。
・ピンマイク
服につけて使用するマイクです。動画でトークをする人物が身につけることが多いでしょう。
パソコン
撮影した動画を編集する際、パソコンが必須です。スマホでも可能ですが、細かな作業をするにはパソコンが必要となるでしょう。
高画質の動画を編集する場合、高スペックなパソコンが必要です。以下では、必要となるパソコンスペックの参考情報をお伝えいたします。
・4K動画の編集に必要なパソコンスペック
CPU | Intel core i7・i9/Ryzen7・9 |
メモリ | 16GB~32GB |
ストレージ | SSD512GB以上 |
グラフィック | RTX 3070以上 |
・フルHD動画の編集に必要なパソコンスペック
CPU | Intel core i5/Ryzen5 |
メモリ | 8GB以上 |
ストレージ | SSD256GB以上 |
グラフィック | CPU内臓のもので可 |
上記でご紹介したスペックは、あくまで目安です。パソコンに詳しくない方は、パソコンショップの店員に使用用途を伝え、アドバイスしてもらいましょう。
動画編集ソフト
カメラで撮影した動画は、動画編集ソフトで編集できます。BGMを追加したり、テキストを入れて面白くしたりすることで、動画のクオリティを高められるでしょう。
動画編集ソフトには、有料と無料の両方があります。初心者の場合は、無料のソフトでも問題ないでしょう。有料ソフトよりも機能が限定されていますが、基本的な編集ならばそれで大丈夫です。
本格的な編集作業が必要な方は、有料版を選択しましょう。有料版を選ぶ際は、以下の項目を意識してみてください。
・OSに注目する
パソコンには、Windows・Macの2種類のOSがあり、動画編集ソフトの中には片方にしか対応していないものがあるので注意しましょう。
・サブスクかどうか考える
動画編集ソフトには、サブスクリプション版と買い切り版の2種類があります。サブスク版は、定額で料金を支払う必要がありますが、加入している間は最新の機能が使えます(アップデートされる)。買い切り版は購入してしまえば、追加料金は不要です。最近では、サブスクが主流となりつつありますが、買い切り版にもメリットがあるので好みに応じて選びましょう。
・目的に応じたものを選ぶ
動画編集ソフトには、プロ向けのものがあります。凝った動画を提供したい場合は、プロ向けのソフトが望ましいでしょう。しかし、簡単な編集で問題ない場合は、初心者でも使いやすいソフトを選ぶのがおすすめです。できれば公式サイト・YouTubeで使い方について解説されているソフトを選ぶようにしましょう。初心者でも解説があれば、動画編集できるはずです。
まとめ
副業YouTuberとして活動するのであれば、上記でご紹介したような機材を用意しましょう。基本的にはご紹介した機材をご用意すれば、問題なく動画投稿ができるはずです。しかし、動画のジャンルによっては、これら以外の機材が必要となる場合もあります。ご自身のスタイルによっても、必要となる機材は異なるので、色々と調べてみてください。